HOME > サポート

■製品サポート■
Spray制作のPCゲームをプレイした際のサポート情報を掲載しています。

 

2009年以前に発売されたソフトのWindows7への対応について(2010.2.9)new!

2009年以前に発売されたSpray制作のPC用ゲームは、パッケージの対応OSに記載されておりませんが、Windows7においても動作することを確認致しました。
・鬼畜眼鏡R 初回限定版 (PC版)
・鬼畜眼鏡 初回限定版/通常版 (PC版)
・ピヨたん〜ハウスキーパーはCuteな探偵〜(PC版)
・そして僕らは、(PC版)
・学園ヘヴン(PC版)
・最強彼氏(ダウンロード版)
※「鬼畜眼鏡R通常版」、「STEAL!」、「そして僕らは、Mixed Edition」はWindows7正式対応ソフトです。

基本的な操作に問題が無いことは確認致しましたが、何か不具合がございましたらサポートまでご連絡下さい。

★プログラム起動の際、『認識できないプログラムがこのコンピュータへのアクセスを要求しています』と警告が表示されますが問題はありません。警告が表示された場合は、【許可】を選択するとプログラムが実行されます。
★ゲーム終了の際、『このプログラムは正しくインストールされなかった可能性があります』と警告が表示されますが、【このプログラムは正しくインストールされました】を選択すれば問題はありません。
【推奨の設定を使用して再インストールする】を選択すると起動メニューが再実行されます。管理者権限を持たないユーザーアカウントでプレイされますと、ゲームの起動の度に管理者パスワードを求められます。 管理者パスワードを入力して実行するか、管理者権限を持つユーザーアカウントをご使用下さい)


Mac版サポート終了につきまして(2009.9.18)

PCゲームソフト「学園ヘヴン」にはアップル社製マッキントッシュ用のプログラムが同梱されておりますが、対応現行機種の減少と新たなOSへの移行など、諸般の事情に鑑みまして、Macintosh版のサポートを終了することとなりました。謹んでお知らせ申し上げますとともに、悪しからずご了承頂きます様お願い申し上げます。
※ 尚、パッケージ等に記載されているMacintosh OS:8.x / 9.xは対応しておりますので、そのままゲームをお楽しみいただけます。(Windows版のサポートにつきましては引き続き行っております)

 

ソースネクスト社製のウィルスセキュリティーZEROをご使用の方へ(2009.4.02)

 

ソースネクスト社製のウィルスセキュリティーZEROをインストールしたパソコンで『鬼畜眼鏡R』をインストールすると、ウイルスとして誤検知される症状が報告されています。(セキュリティソフト側の誤検知ですのでソフト自体に全く問題はございません
※この問題は2009年4月1日以降のウィルス定義ファイルに更新されてから発生するようになりました。

誤検知が発生した際は、下記のページをご確認下さい。
https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=VS-00619
また、その際の問い合わせは、ソースネクスト社のサポートセンターにお問い合わせ下さい。
≪補足≫
タスクトレイにあるアイコンから「ウィルスセキュリティーを終了」を選択されても、タスクトレイにあるアイコンが消えるだけで、ウィルス検知機能は生きていますので、この方法では問題は解決しません。

 

マカフィー(McAfee)社製のセキュリティソフトをご使用の方へ 

 

マカフィーのウィルス定義ファイルが更新(修正)されました。
これによりマカフィーのウィルス定義ファイルを最新版に更新することにより問題が
改善されます。通常は自動更新されていると思いますので既に改善されている可能性があります。
(2009.4.1追記)

マカフィー(McAfee)社製のセキュリティソフトをインストールしたパソコンで『鬼畜眼鏡R』をインストールすると、『鬼畜眼鏡R』がウイルスとして誤検知される症状が報告されています。(セキュリティソフト側の誤検知ですのでソフト自体に全く問題はございません)
マカフィーによる誤検知が発生した際は、下記のページをご確認下さい。
→正常なファイルがウイルスとして検知された場合(誤認)の対処方法
また、その際の問い合わせは、マカフィーサポートセンターにお問い合わせ下さい。

 

2007年1月以前に発売済みソフトのVista対応について

 

Spray制作のPC用ゲームのプログラムは、Windows Vistaにおいても動作致します。但し、2007年1月以前に発売されたゲーム(『学園ヘヴン』『そして僕らは、』『ピヨたん』)の場合、いくつかの注意が必要ですので、以下のリンク先のページをご一読ください。(2007.2.2更新)
Windows Vista